滋賀区

築土神社

[知る]<,,

江姫も御祈願へ訪れた築土神社で歴史を感じて

築土神社は、天慶3年(940)平将門の霊を武蔵国豊島郡上平川に祀り津久土明神と称したことに由来しています。現在は千代田区北の丸公園にある日本武道館の氏神でもあることで有名です。実はこちらの神社は2011年の大河ドラマ「お江~姫たちの戦国~」で一躍有名になった江姫ゆかりの地でもあります。

江戸城の氏神であったことから、江姫は春日局を通じて築土神社のお守りを将軍の妻子たちに届けていたそうです。さらに正月、5月、9月には自ら津久戸明神(築土神社)へ御祈祷に訪れたという文献が残っています。また境内には区内最古の区指定有形民俗文化財の狛犬があります。時代を見つめてきた狛犬と共に築土神社にて歴史を振り返ってみてはいかがでしょうか。

詳細情報

35.696066139.749981
お問合せ
築土神社
住所
東京都千代田区九段北1丁目14-21
電話番号
03-3261-3365

最終更新日:2022年03月31日 ※最新情報は店舗までお問い合わせください。 

  • 首都圏で滋賀を食べる

    澄んだ水と豊かな自然に恵まれた滋賀には、おいしいお米はもちろん、近江牛に近江野菜、“ふなずし”などの湖魚料理、近江の地酒など、魅力的な「食」がたくさんあります。そんな滋賀のおいしさを、首都圏で味わえるお店をご紹介。あなたの好きな滋賀のおいしいをぜひ見つけてくださいね。

  • 首都圏で滋賀を買う

    伝統に裏打ちされた確かなものや、新しいアイデアを形にした斬新な商品など。信楽焼き、発酵食品、びわこ文具をはじめ、滋賀ならではの風土から誕生した魅力的な商品が首都圏にもずらり!思わず買いたくなる商品をご紹介します。あなただけのお気に入りがきっと見つかるはず。

  • 首都圏で滋賀を知る

    江戸時代より近江商人が活躍した日本橋、江戸三大祭の一つ山王祭が有名な日枝神社。琵琶湖を模したとされる上野不忍池。首都圏には、様々な滋賀と繋がる歴史・場所があります。あなたの知っているあのスポットも、じつは滋賀がルーツかも。滋賀とのつながりを知り、滋賀を身近に感じてみるのはいかがでしょう。