滋賀区

日本橋髙島屋

[知る]<,,

日本橋のランドマーク、滋賀県の地名から名付られた老舗デパート

日本橋で、ひときわ風格のある店舗を構える老舗デパート「髙島屋」。1831年、創業者の初代飯田新七が、近江国(滋賀県)高島郡出身の義父が京都で営んでいた米穀商「髙島屋」から分家して、古着と木綿を扱う店を開いたのが始まりです。

当時から「世界の人を得意先として商売する心がけが肝要である」と語るなど広い視野を持っていた初代の意志を継ぎ、1900年代初頭までには、世界各地に出張所を開設。店舗にはショーウインドーを取り入れるなど、百貨店としての成長を遂げました。

現在の「日本橋髙島屋」ができたのは1933年のこと。大理石と、今ではほとんど見ることのできない手動式エレベーターは姿を残し、国の重要文化財にも指定されています。

詳細情報

35.680738139.773506
住所
東京都中央区日本橋2丁目4番1号
電話番号
03-3211‐4111
公式サイト
https://www.takashimaya.co.jp/tokyo/

最終更新日:2022年03月31日 

  • 首都圏で滋賀を食べる

    澄んだ水と豊かな自然に恵まれた滋賀には、おいしいお米はもちろん、近江牛に近江野菜、“ふなずし”などの湖魚料理、近江の地酒など、魅力的な「食」がたくさんあります。そんな滋賀のおいしさを、首都圏で味わえるお店をご紹介。あなたの好きな滋賀のおいしいをぜひ見つけてくださいね。

  • 首都圏で滋賀を買う

    伝統に裏打ちされた確かなものや、新しいアイデアを形にした斬新な商品など。信楽焼き、発酵食品、びわこ文具をはじめ、滋賀ならではの風土から誕生した魅力的な商品が首都圏にもずらり!思わず買いたくなる商品をご紹介します。あなただけのお気に入りがきっと見つかるはず。

  • 首都圏で滋賀を知る

    江戸時代より近江商人が活躍した日本橋、江戸三大祭の一つ山王祭が有名な日枝神社。琵琶湖を模したとされる上野不忍池。首都圏には、様々な滋賀と繋がる歴史・場所があります。あなたの知っているあのスポットも、じつは滋賀がルーツかも。滋賀とのつながりを知り、滋賀を身近に感じてみるのはいかがでしょう。