滋賀区

江戸城の石垣

[知る]<,

比叡山延暦寺から伝わる穴太積みの江戸城石垣

江戸城の石垣は、滋賀県大津市にある比叡山坂本の穴太衆(あのうしゅう)によって「穴太積み(あのうづみ)」という方法で作られました。織田信長による延暦寺焼き討ちの際、「穴太積み」の石垣だけは頑丈で崩すことができなかったことから、江戸城を始め、全国の築城にこの技術が導入されることになりました。この「穴太積み」による当時の石垣を今でも江戸城跡(現:皇居)にて見ることができます。穴太積みの石垣の見学は事前申請が必要ですが、皇居桔梗門前にて当日の受付も行っております。

滋賀県から日本全国に広まった穴太積みの技術を、時代を超えて体感してみてください。

※皇居一般参観の事前申請に関して
https://www.kunaicho.go.jp/event/sankan/sankaninfo.html

詳細情報

住所
東京都新宿区市谷田町1丁目 市ヶ谷駅 地下

最終更新日:2023年01月13日 

  • 首都圏で滋賀を食べる

    澄んだ水と豊かな自然に恵まれた滋賀には、おいしいお米はもちろん、近江牛に近江野菜、“ふなずし”などの湖魚料理、近江の地酒など、魅力的な「食」がたくさんあります。そんな滋賀のおいしさを、首都圏で味わえるお店をご紹介。あなたの好きな滋賀のおいしいをぜひ見つけてくださいね。

  • 首都圏で滋賀を買う

    伝統に裏打ちされた確かなものや、新しいアイデアを形にした斬新な商品など。信楽焼き、発酵食品、びわこ文具をはじめ、滋賀ならではの風土から誕生した魅力的な商品が首都圏にもずらり!思わず買いたくなる商品をご紹介します。あなただけのお気に入りがきっと見つかるはず。

  • 首都圏で滋賀を知る

    江戸時代より近江商人が活躍した日本橋、江戸三大祭の一つ山王祭が有名な日枝神社。琵琶湖を模したとされる上野不忍池。首都圏には、様々な滋賀と繋がる歴史・場所があります。あなたの知っているあのスポットも、じつは滋賀がルーツかも。滋賀とのつながりを知り、滋賀を身近に感じてみるのはいかがでしょう。