凛とした静かな佇まい、丁寧につくり込まれたモノ。
すべての背景にはいつもストーリーがあります。
日本で最も歴史あるブランド和牛「近江牛」。
1300年の伝統を誇る日本最古の焼き物産地「信楽」。
江戸期から日本を支えた商人集団「近江商人」。
寿司のルーツともいえる「ふなずし」。
そのストーリーを紐解くと、すべて“滋賀”に辿り着きます。
澄んだ水と豊かな自然に恵まれた滋賀には、おいしいお米はもちろん、近江牛に近江野菜、“ふなずし”などの湖魚料理、近江の地酒など、魅力的な「食」がたくさんあります。そんな滋賀のおいしさを、首都圏で味わえるお店をご紹介。あなたの好きな滋賀のおいしいをぜひ見つけてくださいね。
伝統に裏打ちされた確かなものや、新しいアイデアを形にした斬新な商品など。信楽焼き、発酵食品、びわこ文具をはじめ、滋賀ならではの風土から誕生した魅力的な商品が首都圏にもずらり!思わず買いたくなる商品をご紹介します。あなただけのお気に入りがきっと見つかるはず。
江戸時代より近江商人が活躍した日本橋、江戸三大祭の一つ山王祭が有名な日枝神社。琵琶湖を模したとされる上野不忍池。首都圏には、様々な滋賀と繋がる歴史・場所があります。あなたの知っているあのスポットも、じつは滋賀がルーツかも。滋賀とのつながりを知り、滋賀を身近に感じてみるのはいかがでしょう。
滋賀の日吉大社が総本社の日枝神社、彦根藩井伊家ゆかりの紀尾井町、
琵琶湖を模して作られた不忍池・弁天堂、そして近江商人が活躍した日本橋。
東京で滋賀を旅する動画が完成しました。