滋賀区

近江牛DININGいやさか

[食べる]<,,

素材の味が堪能できる絶品の"近江牛モモ5種盛り合せ"

大崎のオフィス街から少し歩いた住宅街に佇む、モダンな焼肉店「近江牛DININGいやさか」。取り扱う近江牛は、すべて滋賀から直送されたもの。なかでも"近江牛モモ5種盛り合せ"(500グラム9,800円(税別))は自慢の一品で、その時々の最もおいしい部位を5種選び、丁寧にカットしてくれるというもの。下味は塩のみで、近江牛本来の味を堪能することができます。
赤身主体のもも肉にこだわり、もも肉のみで12部位に細かく分割し、それぞれの味の違いを堪能していただけます。

ランチタイムには近江牛100%のハンバーグや焼肉ランチ、牛丼など(1,280円(税別))をドリンク付きでリーズナブルに近江牛の旨みを味わうことのできるメニューが充実しています。

落ち着いた店内で、近江牛の様々な部位を食べ比べてみてはいかがでしょうか。

詳細情報

35.616422139.725839
住所
東京都品川区西品川3-7-1
電話番号
03-5719-4529
営業時間
[月~金]11:30~14:00(LO:13:30)、17:30~23:00(LO:22:00) [土・日]17:00~21:00(LO:20:00)
定休日
祝日
公式サイト
http://www.iyasaka-daining.com/

最終更新日:2022年03月31日 ※最新情報は店舗までお問い合わせください。 

  • 首都圏で滋賀を食べる

    澄んだ水と豊かな自然に恵まれた滋賀には、おいしいお米はもちろん、近江牛に近江野菜、“ふなずし”などの湖魚料理、近江の地酒など、魅力的な「食」がたくさんあります。そんな滋賀のおいしさを、首都圏で味わえるお店をご紹介。あなたの好きな滋賀のおいしいをぜひ見つけてくださいね。

  • 首都圏で滋賀を買う

    伝統に裏打ちされた確かなものや、新しいアイデアを形にした斬新な商品など。信楽焼き、発酵食品、びわこ文具をはじめ、滋賀ならではの風土から誕生した魅力的な商品が首都圏にもずらり!思わず買いたくなる商品をご紹介します。あなただけのお気に入りがきっと見つかるはず。

  • 首都圏で滋賀を知る

    江戸時代より近江商人が活躍した日本橋、江戸三大祭の一つ山王祭が有名な日枝神社。琵琶湖を模したとされる上野不忍池。首都圏には、様々な滋賀と繋がる歴史・場所があります。あなたの知っているあのスポットも、じつは滋賀がルーツかも。滋賀とのつながりを知り、滋賀を身近に感じてみるのはいかがでしょう。